[河合単] 銀平飯科帳 第01-09巻 +第81-85話

[河合単] 銀平飯科帳 第01-09巻 +第81-85話

作品内容:
銀平飯科帳 9
作者名 : 河合単
カテゴリ : 少年・青年マンガ
ジャンル : 青年マンガ
出版社 : 小学館
掲載誌・レーベル : ビッグコミックスペリオール
電子版発売日 : 2019年01月30日
コンテンツ形式 : JPEG
関連タグ : タイムスリップ・タイムリープ , ヒューマンドラマ , 歴史・時代劇 , グルメ
作品内容 : 将軍様の旨~いアウトドア料理とは!?
東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次は、江戸で季節の料理を学んで&東京の万国の調理法をヒントに、絶品ハイブリッドな一皿を大・開・発!!
旨い東京と、旨い江戸、そろいぶみ!!
Read more
[河合単×久部緑郎] ラーメン発見伝 第01-05巻

[河合単×久部緑郎] ラーメン発見伝 第01-05巻

作品内容:
ラーメン発見伝 5
作者名 : 河合単, 久部緑郎
カテゴリ : 少年・青年マンガ
ジャンル : 青年マンガ
出版社 : 小学館
掲載誌・レーベル : ビッグコミックスペリオール
電子版発売日 : 2012年10月19日
コンテンツ形式 : JPEG
関連タグ : ラーメン , グルメ , 職業・ビジネス , ドラマ化 , メディア化 , ラーメン , グルメ , 職業・ビジネス , ドラマ化 , メディア化
作品内容 : 藤本の会社が運営する「自然食レストラン・大地」のメニュー開発が進み、残すは塩ラーメンのみとなった。醤油ラーメンを作った時と同様に、新メニューは藤本と『らあめん清流房』芹沢のコンペで競われることに。打ち合わせの当日、「大地」の一号店で塩ラーメン・コンペ説明を聞く藤本と芹沢。だが、調理場の都合により、塩ラーメンのスープは他のラーメンのスープをブレンドして作らなければならない。それを聞いた藤本は驚いて…
Read more
[久部緑郎×河合単] らーめん再遊記 第01-12巻

[久部緑郎×河合単] らーめん再遊記 第01-12巻

作品内容:
らーめん再遊記 11
作者名 : 久部緑郎, 河合単
カテゴリ : 少年・青年マンガ
ジャンル : 青年マンガ
出版社 : 小学館
掲載誌・レーベル : ビッグコミックスペリオール
電子版発売日 : 2024年08月30日
コンテンツ形式 : JPEG
関連タグ : グルメ , メディア化 , グルメ , メディア化
作品内容 : 「天才・原田正次」編、完結!
二人の天才、激突ーー!!
新生『麺窟王』開店に向けて
着々と準備が進む中、
芹沢が原田に叩きつけた「ある提案」。
因縁に満ちた二人の激突に色めき立つ一同だが、
思いがけない事態が起こり…!?
芹沢の「介錯」の真意とは?
そして原田の復活劇の顛末は?
理想と現実の狭間で進む道を異にした
かつての同志、その因縁に終止符が打たれる!
シリーズ屈指の名作「天才・原田正次」編、完結!!
Read more
[河合単×久部緑郎] ラーメン発見伝 全01-26巻

[河合単×久部緑郎] ラーメン発見伝 全01-26巻

作品内容:
作者名 : 河合単, 久部緑郎
カテゴリ : 少年・青年マンガ
ジャンル : 青年マンガ
出版社 : 小学館
掲載誌・レーベル : ビッグコミックスペリオール
電子版発売日 : 2012年10月19日
紙の本の発売 : 2009年09月
関連タグ : ラーメン , グルメ , 職業・ビジネス , ドラマ化 , メディア化
作品内容 : 「六麺帝」との対抗戦・最終ラウンドで、負傷した「麺屋草枕」阿部の代打として、芹沢との勝負に挑むことを決意した藤本。迎えた会合で審査員・有栖の口から出されたテーマは、「ラーメン百周年に相応しい進化系醤油ラーメン」。これまでの修業の集大成と意気込む藤本は…
Read more
[久部緑郎×河合単] らーめん才遊記 全11巻

[久部緑郎×河合単] らーめん才遊記 全11巻

作品内容:
作者名 : 河合単, 久部緑郎
カテゴリ : 少年・青年マンガ
ジャンル : 青年マンガ
出版社 : 小学館
掲載誌・レーベル : ビッグコミックスペリオール
電子版発売日 : 2014年07月14日
紙の本の発売 : 2014年03月
関連タグ : 家庭料理 , ラーメン , グルメ , メディア化 , ドラマ化
作品内容 : カリスマ料理評論家である母・よう子と、優勝できなかったらラーメンの道を諦め、母の跡を継ぐという約束をして、No.1女性ラーメン職人決定戦「なでしこラーメン選手権」に臨んだ主人公・汐見ゆとり。結果は僅差の準優勝。だが、審査に不備があった上での結果であって、真の優勝者は自分だと屁理屈を言い『清流企画』に居座った。すっきりしない状況を打破すべく、『清流企画』社長・芹沢の提案で、よう子とゆとりがラーメン勝負で決着をつけることに。その「ラーメン母娘喧嘩」の対決テーマは、「ワクワク・ラーメン対決」。結果は…!?
Read more